-
カテゴリ:日光移動教室
6年日光 帰校式 -
1泊2日の日光移動教室から無事に帰ってきました。友達との絆を深め、礼儀正しく立派な6年生の姿でした。天候にも恵まれ、自然と歴史、人との関わりの中で学びのある2日間でした。
持ち物の準備など、たくさんの家庭でのご協力をありがとうございました。ぜひ、ご家庭で色々とお話を聞いていただければと思います。公開日:2021年12月16日 16:00:00
-
カテゴリ:日光移動教室
6年日光 お土産購入 -
昼食後、日光のお土産をたくさん買いました。予定より少し早い12時55分に日光を出発しました。
公開日:2021年12月16日 12:00:00
更新日:2021年12月16日 13:01:32
-
カテゴリ:日光移動教室
6年日光 2日目昼食 -
移動教室中、みんなでそろって食べる最後の食事です。
公開日:2021年12月16日 11:00:00
-
カテゴリ:日光移動教室
6年日光 日光東照宮 -
いろは坂をくだり、東照宮へ。大きなバスがガードレールのギリギリに曲がるので、まるでジェットコースターのようでした。最後のカーブを過ぎた時は、車内に拍手がわきました。
日本を代表する世界遺産「日光の社寺」その中でももっとも有名な「日光東照宮」の見学です。境内の重要文化財の建造物や漆や極彩色がほどこされた彫刻を行動班で見学しています。
公開日:2021年12月16日 10:00:00
-
カテゴリ:日光移動教室
6年日光 2日目〜退館式〜 -
退館式では、1泊お世話になった旅館の方々にお礼の言葉を伝えました。
小西ホテルの健康と安全を考えた優しいおもてなしを受けて、楽しく元気に過ごすことができました。各部屋の荷物整理をしっかりして、感謝の気持ちを態度でも表しました。
これから三本松茶屋へ向かいます。公開日:2021年12月16日 08:00:00
-
カテゴリ:日光移動教室
6年日光 三本松公園 -
今日も快晴です。朝日が眩しいです。
三本松公園で学年写真を撮りました。日光の山並みを眺め清々しい空気を味わうことができました。公開日:2021年12月16日 08:00:00
-
カテゴリ:日光移動教室
6年日光 2日目朝食と準備 -
おはようございます。日光2日目の朝を迎え、朝食を食べました。子供たちはみんな元気です。
荷物整理や布団の片付けなども部屋ごとに協力して終えました。公開日:2021年12月16日 07:00:00
-
カテゴリ:日光移動教室
6年日光 1日目夜(日光彫体験) -
日光彫り体験をしました。事前に各自で選んだミニアルバム・手鏡・フリープレート・お皿に下絵を写し、「ひっかき刀」で彫っていきます。図工で使う彫刻刀と同じように、手元をよく見て真剣に取り組んでいました。出来上がった物は、袋に入れてそのまま持ち帰ります。
※本日の更新はここまでとなります。ご覧いただきありがとうございます。公開日:2021年12月15日 19:00:00
-
カテゴリ:日光移動教室
6年日光 1日目夕食 -
入浴後、食堂と大広間に分かれて夕食をいただきました。感染症予防のため黙食ではありますが、大勢で一緒に食べる食事は格別でした。
公開日:2021年12月15日 17:00:00
-
カテゴリ:日光移動教室
6年日光 入館式 -
戦場ヶ原を通りぬけながら、素晴らしい景色を楽しみ、奥日光小西ホテルに到着しました。お世話になる旅館の方々にあいさつをしました。友達とよりよい宿泊となるように、生活班の室長を中心に仲良く礼儀をわきまえて過ごします。
ちなみに新型コロナの感染防止策として、入館式は館内放送で行いました!公開日:2021年12月15日 16:00:00