カテゴリ:カテゴリなし
大野田ヒストリー2「校名の由来」
カテゴリ:カテゴリなし
大野田ヒストリー2「校名の由来」
5月10日(月)の全校朝会は大野田ヒストリー第2弾でした。
校長先生から大野田小学校の校名の由来についてお話をいただきました。
武蔵野市の小学校は当時、第一小、第二小、第三小、第四小、第五小と学校名を当てていました。
しかし、それではどこにどの学校があるのか分かりづらいという意見が市民から出され、武蔵野市役所と住民とで話が行われ、その土地の地名を学校にしようということになったそうです。
この地域は、野田北村と野田南があり、その両方を合わせて大きな野田ということで大野田となったそうです。
土地の名前が市内で初めて使われ、大野田小学校から後にできた学校にはすべて土地の名前が使われるようになりました。
当時の人々の学校の名前に対する熱い思いについて、子供たちはしっかりと聞く様子が見られました。
公開日:2021年05月10日 14:00:00
更新日:2021年05月10日 18:42:37