【タイトル】

6年生 胸骨圧迫とAED体験

【本文】

 6月30日(土)の土曜授業では、NPO法人 愛宕救急医療研究会の方々をお呼びして、心肺蘇生について学習しました。 子供達一人一人が胸骨圧迫の練習をしたり、AEDを実際に使ってみたりしました。  胸骨圧迫をした際、画面に圧迫の強さやリズムが出るようになっていたため、一定のリズムや強さで継続して行うことの大切さと難しさを知りました。また、小学生でも人の命を助けることができることを学びました。


【添付ファイル】

aed4.jpg

aed1 (2).jpg

aed5 (2).jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。