【タイトル】
6年音楽 グループ合奏「ラバーズコンチェルト」【本文】
6年生の音楽では、1クラス5チームにわかれてグループ合奏に挑戦しました。 グループで話し合いをして、パートの役割を考えながら使用する楽器を選び、パートの人数を考え、その後パートの分担をして練習が始まりました。 グループ練習では、どのように練習するか計画をたて、音やリズムを確かめ合ったり、各パートの役割を生かして演奏できているかを聴き合ったりしながら、自分達の力で練習を進めました。 練習とふりかえりを繰り返しながら、グループの音楽がどんどんまとまっていきました。 練習の成果を披露し合った発表会では、自分のグループとは違う楽器編成で奏でられる「ラバーズコンチェルト」を楽しんだり、パートの役割が生かされた心地よい音楽にじっくり耳を傾けたりしながら、お互いの演奏にたくさんの拍手を送り合いました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。