【タイトル】

5年セカンド 課題別学習(雪国のくらしとスキージャンプ台)

【本文】

Aグループは、雪国のくらしとスキージャンプ台の見学に行きました。 「武蔵野市にはないものを探そう」 ということで、子供たちは皆必死に探していました。 昨日の雪のおかげで、実際に消雪パイプが稼働しているところや除雪車が準備しているところも見ることができました。(除雪車はものによっては一台5000万円するそうです…!) スキージャンプ台もその大きさに驚きました。 スモールヒル、ミディアムヒル、ノーマルヒルと3種類ありました。ノーマルヒルは全国に11か所しかなく、うち3か所が長野にあるそうです。飯山市はスキー文化を大切にしており、維持費はかかりますが、市でしっかり運用しているそうです。


【添付ファイル】

1637981364190.jpg

1637981354509.jpg

1637981364085.jpg

1637981354824.jpg

1637981364011.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。