【タイトル】

6年生 学習の様子

【本文】

(1)学習の様子  一斉登校が始まり3週間が経とうとしています。分散登校中には少し緊張した面持ちでしたが、「3密」に気を付けながらも、仲間と楽しく過ごしている様子が多く見られ安心しました。  6年生では休校中に担任が植えたジャガイモを使い、理科「植物の成長と日光の関わり」の学習をしました。実験を通して、植物の葉に日光が当たると葉にデンプンができるか結果をまとめました。教科書を読んで理解するだけではなく、実際に自分たちの目で確かめながら考える経験を今後もできる限り多く設けていきます。 (2)ブックトーク  7月末の国語の学習でブックトークを行います。ここではテーマに着目して、本が自分にとってどのような存在かを考えます。そして、自分と本との関わりをふまえて、自分で設定したテーマをもとに友達に本を紹介していきます。この時期に多様な見方や考え方にふれることで、夏休みの読書活動を豊かにしてもらえたらと思います。  ブックトークに向けて以下の準備をしておいてください。 ●この1か月間で、ある「テーマ」に沿った本を最低2冊は読む。 ●読んだ本の中から、みんなに紹介したい本を2~3冊選んでおく。 *図書館などに行くのが心配な方は、家にある本でもかまいません。 ブックトークをするための「テーマ」を意識した上で、再度読んでおきましょう。


【添付ファイル】

RIMG3315.JPG

本1.png

本2.png

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。